ラジコン Diary


2005年08月24日(曇のち晴 外気23.8℃ 湿度73.1% 風速2.9m/s





誰もいない・・・
早朝練習!
台風11号が北上中、フライトに行ってきました。朝6時近くまで降り続いた雨も
止み、9時近く現場に到着!誰もいません・・・すでに草刈りの作業中だったの
で迷惑にならない所(車を止める場所)で飛ばしました。風が強かったがこの機
体はその影響をあまり受けないため何の心配もありません。最近背面コブラや
フリーフォールの練習を行っています。特に、この風の中フリーフォールがよく
決まります。あと
ホバリング系は厳しいため上空を流して遊んでおりました。
前回メインギアが長すぎたため短くし、開き防止に双方のタイヤ軸付近に釣り糸
で結びました。これで着陸時、傾いたりメインギアが開き胴体の腹をこすったりし
なくなり安心です。気が付けばお昼過ぎになりヘリの○馬氏・○山氏が練習に来
ました。


   
フライト回数  8

2005年08月17日(曇のち晴 外気24.0℃ 湿度80.5% 風速1.1m/s





ハンドリリースで上空へ
早朝練習!
久々の早朝練習!最近仕事明けでのフライト(昼間)は熱中症熱射病で倒れ
るのではと思うくらいの暑さです。早朝は涼しく無風が多いのでファンフライには
最高の条件です。貸切の飛行場でハンドリリースで上空へ、先日塗装した機体
のカラーは薄暗い上空でも大変見やすかった!それとは対象に機体の性質状
熱に弱く、室内に置いといただけで胴体箇所が大きくしなり癖が付いてしまった。
そのため、素直に飛びませんでしたが、ホバリングやトルクロールは難なくこな
します。こういった機体に色々と求めることが間違いで、あくまでもちょっとしたお
遊び程度と考えていた方が良いのかもしれません!それでも
ハマッテしまうので
す。分かっちゃいるけど止められない・・・そんな唄がありましたネ!
フライト終了後、珍しくUコンの方が見えていた。このエンジンの排気は小学生
の頃を思い出す独特の臭いです。その後ヘリの○山氏が来たが、しばらくして
野球軍団が来てしまった。フライトを終えた私はラッキーであった。

PS.○水氏のステカ張らせて頂きました。
    次回から機体を保管するときは天井にぶら下げます。
   
フライト回数  8

2005年08月14日(曇 外気29.1℃ 湿度70.5% 風速0.4m/s





アンコウの吊し切り状態・・・
COBRA/P−SPEC塗装作業!
この機体、みかけによらずなかなか良い飛びを見せるので塗装でもしようかと
思いました。
表面がEPPの白色のままだと上空でまぶしく見にくいときがあり
ます。そこで前回キャノピーのみマジックインクの黒で塗ったところ飛行機らしく
なりましたが、しばらくして指先が黒くなっていることに気づきました!キャノピー
付近はバッテリー交換等、よくつかむところなのでインクが取れてしまったよう
です。そんなこともあり今度は思い切って缶スプレーを使い全体を塗装してみる
ことにしました!仲間の機体を参考に自分なりにカラーリングを考え庭先で作
業に掛かりました。初めての塗装でしたが半日以上掛かり何とか終了。


PS.塗装するときはEPPにまずプライマー(塗装密着強化)処理を行いました。
    これにより塗装の乗りが良くなります。
    
      
フライト回数 0

2005年08月11日(曇 外気34.8℃ 湿度51.1% 風速1.2m/s




左から
COBRA/P−SPEC
Alligator2
G230PUH(ヘリコプター)

Alligator2初飛行!
今日も仕事明けでのフライトです。先日EPPのを一緒に購入した○水氏を誘い
Alligator2の初飛行に行ってきました!COBRA/P−SPECと見た目は同
じに見えますが全長が少し短くエルロンの面積が大きくなっているようです。主
翼と水平尾翼がずれていましたが、かまわず飛ばしてみると、これが普通に飛
んでしまうのです。又風が強くてもあまり影響を受けません!再度プロポの調整
をしてホバリングさせて貰うとCOBRA/P−SPECよりトルクロールがゆったりし
ているように感じました。リアルフライトのように飛ばせて面白いと喜んでくれ、こ
れを勧めた私も一安心です。その後、○水氏は久々のガソリンヘリを飛ばして
いました。

PS.K氏からこのガソリンヘリコプターで上空を撮影した重たいファイルを
   Web用の軽いファイルに変換して頂いた。
   (変換ファイル名は何だったかな〜)
   
フライト回数  6

2005年08月08日(曇のち雨 外気33.2℃ 湿度49.4% 風速2.1m/s





キャノピーをマジックインクで
塗りました。
プロペラ変更・バッテリーテスト
仕事明けでのフライトです。前回ホバリングがなかなか決まらないためプロペラ
を変更してみました。現在の
9×5DDから10×4.7SFでテストしたところ上
下の引きが良すぎて安定しません!それと常にトルクロール状態が続き飛ばし
ていても落ち着きがなく面白くありません。そんなことで以前(9×5DD)の状態
に戻したところ、こちらの方が安定は良かったのです。結局推奨されたプロペラ
がこの機体にはベストでした。安定しないのはプロペラが原因と思っていました
が、回数を重ねていくうちにホバリングも安定してきて地面すれすれのトルクロ
ールが出来るようになりました。バッテリーは現在Kokam
11.1V/730
mAh
を使用していますが同社の11.1V/910mAhを今回テストしたところ
パワーは730mAhの方がありホバリングの持続性能もこちらの方が良好でし
た。15時過ぎに雷が鳴り大粒の雨が降り出してきた。



PS.放電能力Kokam11.1V/730mAh 20C11.1V/910mAh 15C

フライト回数  7

2005年08月03日(曇のち晴 外気26.6℃ 湿度81.6% 風速0.8m/s





早朝練習
昨日に引き続きCOBRA/P−SPECでのホバリング練習!連続トルクロール
が簡単に出来てしまいます。風も少し出てきて流され、軽量な機体は振り回され
ます。出来れば無風状態に練習し特性を見たかったが、風は強くなるばかり!そ
れでも低空トルクロールの練習が出来ました。
1回誤って落としてしまいましたが
プロペラセーバーからプロペラがズレただけでゴムを付け直し元通り
、他の箇所
は何処も壊れていません!これは凄い。バルサキットならこの時点で帰る準備
です。ホバリングに関してはまだ安定していませんが数回下まで降ろすことが出
来ました。徐々に機体の特性を把握してハンドキャッチが出来ればと思っていま
す。モーターに関してはパワフルで余裕を見て約10分のフライトです。


PS.その後、昨日購入した高枝切りバサミで近くにあるクルミを数十個収穫。

フライト回数  5

2005年08月02日(火曇 外気30.1℃ 湿度68.4% 風速2.2m/s





COBRA/P−SPEC製作(3日目)・及び初飛行!
早朝3時起きでCOBRA/P−SPEC(EPPエアプレーン)製作です!今日は
メカ積みと各舵のリンケージで最終段階に来ました。受信機・アンプはマジック
テープで取り付けし、モーターマウント・動翼はグラステープで取付とかなりアバ
ウトですが、これが一般的だそうです。プロポの設定はPetit Primus EP
コピーですが現場で調整することにしました。何とか午前中に製作が終了し、午
後、初飛行です。この機体には可哀想なことに風が少し強くなってきました。プロ
ポのセッティングもそこそこに離陸です。なかなか浮き上がりません!間近にサ
ッカーゴールの鉄柱が迫ってきてギリギリで直角に上昇しました
(この機体も離
陸にはフラップを下げた方が良いようです)。上空では強風にあおられ主翼や水
平尾翼が小刻みに振るえていますが、まったく不安がなく
風に強いことが証明
れました。ホバリングに関しては、
パワーも十分ありトルクロールに直ぐ入ります

PS.しばらくして久々の○野氏と○村氏が来た。
    ドイトで高枝切りバサミ購入。売場で○野氏と会う!
フライト回数 4

ラジコンDiaryMENUに戻る!